MENU
カテゴリー

博全社の千葉みなとセレモニールームで葬儀をあげた30代女性の体験談

博全社 千葉みなとセレモニールーム 利用者体験談
マサヒロ

この記事では千葉県にある博全社の千葉みなとセレモニールームで葬儀をあげた30代女性M.Nさんの葬儀体験談を紹介しています。

これから博全社の千葉みなとセレモニールームで葬儀を考えている人は、ぜひ参考にしてみて下さい。

この記事がおすすめな人
  • 博全社の千葉みなとセレモニールームの評判が気になっている人
  • 千葉県で葬儀社選びに迷っている人
目次

【博全社】千葉みなとセレモニールームで葬儀を行なった人

8.女性 カジュアル 緑483×483
  • 名前:M.Nさん
  • 年代:30代前半
  • 家族構成:独身
  • 住まい:千葉県
  • 故人との関係:家族・親戚

【博全社】千葉みなとセレモニールームの評価や葬儀をするきっかけなど

【博全社】千葉みなとセレモニールームの総合評価

M.Nさん

(4.0)

【博全社】千葉みなとセレモニールームを知るきっかけ

M.Nさん

ネット

【博全社】千葉みなとセレモニールームを選んだ理由

M.Nさん

葬儀費用が明瞭だった

【博全社】千葉みなとセレモニールームに決めたタイミング

M.Nさん

亡くなる半年前

【博全社】千葉みなとセレモニールームであげた葬儀規模

M.Nさん

〜20人

【博全社】千葉みなとセレモニールームでの葬儀費用(概算)

M.Nさん

70万円台

【博全社】千葉みなとセレモニールームの評判

博全社 千葉みなとセレモニールームを利用して良かった点

M.Nさん

家族葬にピッタリの葬儀場

亡くなった親戚は友人が少なく知り合いの多くも亡くなっていたので、家族だけで葬儀を行うことにしました。

ネットで葬儀社を調べると近くの博全社千葉みなとセレモニールームで家族葬を行っていたので選びました。

不安だった葬儀費用に関して内訳が明確だったことも博全社千葉みなとセレモニールームを選んだ理由の1つです。

小さい時から仲の良かった親戚なので気持ちが沈んでしまい葬儀の準備をする気も起こりませんでしたが、担当者の方が葬儀に必要な細々としたものから葬儀の段取りを全て整えてくれたので本当に助かりました。

葬儀場は直葬・家族葬専用に分かれており、小じんまりした落ち着いた雰囲気の葬儀場でした。

故人の思い出を語ったり好きだった音楽を流しながら家族でゆったり過ごすことができ、家族葬のような少人数の葬儀にはピッタリの葬儀場です。

また、細かいことですが長く使うことになる遺影写真のフレームを選ぶことができるので、フレームを明るい色にすることで故人が笑っているように感じられたのがとても良かったです。

博全社 千葉みなとセレモニールームを利用して悪かった点

M.Nさん

様々な追加費用が必要

祭壇はプランの中であらかじめ決められており、違ったものにしたい時は追加費用が必要になります。

あらかじめ用意されていたプランのものは装飾が少なく、少し寂しい印象のものでした。

もっと花を多く飾り祭壇を華やかにしたかったのですが、費用がかさんでしまうので断念しました。

また、同じように衣装や棺も選べますが、装飾を豪華なものにすると費用も高くなります。

家族葬は一般葬に比べて費用を抑えられますが、それでも何十万円もします。

亡くなるまでの入院費用やお墓代など、故人を大切にしたい気持ちの一方で葬儀に多くの費用をかけられない現実があります。

ある程度仕方のない部分だと思いますが、もう少し費用を抑えられる工夫をしてもらえると助かりました。

博全社 千葉みなとセレモニールームを利用する人や葬儀社選びをする人へアドバイス

M.Nさん

事前に葬儀費用の確認を

身内が亡くなった時には悲しみから葬儀のことまで頭が回らない人も多くいると思いますが、葬儀費用の内訳はしっかりと確認することをおすすめします。

私が利用した博全社千葉みなとセレモニールームではありませんでしたが、千葉県内の他の葬儀社を利用した知り合いは気付かないうちに費用の上乗せをされていたようです。

必要なものとそれぞれの値段を確認しておけば、たとえ高い費用になった時も納得できるはずです。

葬儀には細々としたものが必要で全ての費用を完全に把握することは大変ですが、事前に細かい点まで確認しておくことで後のトラブルも防ぐことができます。

自分に合った葬儀社の選び方

マサヒロ

自分の希望に100%合った葬儀社を見つけるのは簡単なことではありません…

  • 少しでも安い葬儀社
  • 大きな駐車場のある葬儀社
  • 宿泊施設のある葬儀社
  • 家族葬に対応した葬儀社
  • 地元の風習に詳しい葬儀社
  • 大手で名前の知れた葬儀社

葬儀社に求めることは人それぞれ異なりますが、少しでも自分の希望に合った葬儀社を探すには複数の葬儀社を比較することが大切です。

複数の葬儀社を比較し各葬儀社のサービス内容や葬儀費用をチェックすることで多くの人がしている葬儀後の後悔を防ぐことができます。

くらべる葬儀 後悔

しかし、1件ずつ葬儀社を調べて比較することは大きな手間となり、急に執り行うことの多い葬儀では葬儀社を比較する余裕のない人も少なくありません。

このような時は葬儀資料の一括請求サービスを利用することで希望エリア内にある複数の葬儀社資料を一括で取り寄せることができ、葬儀費用や葬儀サービスを簡単に比較することができます。

取り寄せた資料をもとに複数の葬儀社を比較することで「希望の葬儀だと葬儀費用の相場は〇〇万円くらいだね」「ここの葬儀社は最初から最後まで担当者が同じ人だって」など、葬儀社選びの基準を自分の中に持つことができます。

急な葬儀でいきなり葬儀社を決めようとしているや1社だけしか葬儀社をチェックしていない人は1分ほどの簡単入力で資料を取り寄せられるので、葬儀社を決める前に一度資料請求をしてみて下さい。

資料請求は無料で行うことができメールと郵送のどちらか好きな方法で資料を受け取ることができますが、資料請求をしたからといって必ず葬儀社を利用する必要はありません。
葬儀内容や葬儀費用など、あなたが納得した時のみ葬儀社を利用すれば問題ありません。

まとめ

千葉県にある博全社の千葉みなとセレモニールームを利用された30代女性M.Nさんの葬儀体験談を紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

全国に対応した葬儀社や地元に密着した葬儀社など、利用する葬儀社によって葬儀費用や担当者の対応も大きく異なります。

複数の葬儀社を比較しながら故人の希望を少しでも叶えられる葬儀社を選んで下さい。

葬儀社レビュー

博全社 千葉みなとセレモニールーム 利用者体験談

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

マサヒロのアバター マサヒロ 終活ガイド認定者

祖母の死をきっかけに終活の大切さを痛感し終活ガイド認定者に。
初めて葬儀をする人に少しでも役立つ情報を提供するため、本業のITスキルを活かしてこのサイトを作りました。

目次